2010年の後期エンロールメントが始まった。
昔のシステムではオンラインでエンロールできたのだけど
今はどうなんだろう。毎回大学にいかなければならない。
大学で各学部でレジスターフォームをもらい、
名前などや基本的な部分を穴埋め。最後にサインをして
大学の窓口でダウンペイメントを支払う。
支払い後には、学部で教科選択をする。
教科選択後、再度窓口でレジスターフォームを提出。
アドミッションスリップを受け取る。
人がいなければ、こんなのは1時間で終わるものなのに
窓口の不足と学生数が多くていつも半日以上かかったりするんだ。
前期のエンロールはサーバシステム移行のトラブルで2週間くらい遅れた。
これがフィリピンなんだと思って、理解するしかない。
こうなったら、気長に待つしかないんだ。
フィリピン・セブの大学/短期語学留学情報。フィリピンの大学入学する方法。短期英語留学情報(ESL)や口コミ。セブの生活情報(フィリピン文化、食べ物、ローカルフード、観光エリア、隠れたビーチスポット、学生ビザ取得方法)など、TOEIC、IELTS等の資格情報
RSS
広告
2010年11月1日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
下記はセブにある University of San Carlos (サンカルロス大学) の学生ビザ(9f)について書かれたものです。(2011年現在) フィリピン入管の通達により学生ビザ(9f)の延長方法が、変わりました。 すべての留学生のビザ更新は、今までのよう...
-
フィリピン基本情報 > 買い物・エステ セブのAYALAショッピングモール でTOMS(トムス) が買える! Blake Mycoskieのアイデアの「One For One Movement」 TOMS トムスシューズ。 あなたが1足買うたびに、 T...
-
TOEIC攻略 900点以上取得のコツ 日本人がフィリピンへ留学する目的の一つに、「TOEICで高得点を取る」ということが多くの方が目指す目標の一つでもあります。 コストの安い英語圏に行き、ひたすら英語漬けの毎日を繰り返すことで質の高い英語を...
-
フィリピン基本情報 > フィリピン人を知る いつもニコニコ陽気な性格で有名なフィリピン人ですが、実際は本当にそうでしょうか?ある社会でのヒトの行動や態度について学ぶ人類学では、彼らがいったい物事に対してどういう認識をするのか等も研究してきました。 フィリピ...
-
フィリピン基本情報 > セブのホテル > 格安ホテル・モーテル あなたならどうやって格安宿を見つけますか? 以前、 セブに行ったら泊まりたい人気のホテルは? という投稿では、ビジネスや家族向けの人気ホテルにフォーカスしました。 今回はセブ・マ...
0 件のコメント:
コメントを投稿