フィリピン・セブの大学/短期語学留学情報。フィリピンの大学入学する方法。短期英語留学情報(ESL)や口コミ。セブの生活情報(フィリピン文化、食べ物、ローカルフード、観光エリア、隠れたビーチスポット、学生ビザ取得方法)など、TOEIC、IELTS等の資格情報
RSS
広告
2010年11月8日月曜日
Urban Studies
都市について学ぶ授業の一環で
地域環境設計のスペシャリスト
MARIA Lourdes Joy Martinez-Onozawa氏による
特別講義があった。
JOY氏は、セブ・ノーマル大で観光学、
ユネスコによるASIAN ACADEMYで文化遺跡運営、
フィリピン大学で都市・地域計画で修士学を学び
セブの建築の分野でもっとも優秀な人
の中のひとりで、プランテーション・ベイの建築デザインは
環境フレンドリーのテーマで創られた
彼女の作品のひとつである。
彼女のご子息のKohとは大学の友達。
Kohは日本国籍を持ってるから日本人なんだけど
血筋上はフィリピン人とのハーフ。話すと母親と
一緒で頭がいいのがわかるんだ。
しっかりとした都市計画がされていない
どういう結果になるかはセブを見れみればわかる。
交通渋滞や公害はひどいし、市内の緑はどんどん
なくなっていってる。フードチェーンが街を侵食していく。
そこで彼女のレクチャーでは
いかに「セブの文化」と「人」が
融合した街づくりが重要で、どのように計画していくのか
をイラストで説明してくれた。
見た目だけの美しさではなくて、実用的かつ文化との共有が
難しく重要なんだとおっしゃってた。
なぜ彼女が人類学の都市開発の授業に来てくれたか、
それは、建物だけみているのではただのハコものになってしまう。
大切なのは人と文化が根底にあるからなんだ。
人と文化を無視したら、コンクリート・ジャングルと呼ばれたかつての
日本のようになってしまう。
デザインとして無機質な感じは好きだけどね。
2時間しかなかったけど、非常に興味深い授業でした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
フィリピン セブにある大学の一覧とリンク University of San Carlos University of the Philippines Cebu College Cebu Normal University University of San ...
-
フィリピン基本情報 > 交通機関 > タクシー マクタン・セブ空港からの交通機関 マクタン・セブ空港からの移動手段は、タクシーを使うのが一般的です。しかしタクシーを利用してホテルなどに行く場合は、初めて来られる方は、安全なメータータクシーを捕ま...
-
フィリピン基本情報 > フィリピン人を知る いつもニコニコ陽気な性格で有名なフィリピン人ですが、実際は本当にそうでしょうか?ある社会でのヒトの行動や態度について学ぶ人類学では、彼らがいったい物事に対してどういう認識をするのか等も研究してきました。 フィリピ...
-
フィリピン基本情報 > フィリピンで英語を学ぶ > 英語を上達させる方法 IELTSに挑戦するために、スクールに通うことにしました。 「サンカルロス大学・メインキャンパス」の近くにあるIELTSのレビューセンターを紹介してもらったので、手続きをし...
-
フィリピン基本情報 > 通信 > フィリピン・セブでPC・インターネットを使う フィリピンでiPad2(36000円〜)を手に入れる方法。 海外シムフリー版iPad2について フィリピンで買えるiPad2 black/white ...
0 件のコメント:
コメントを投稿