フィリピン・セブの大学/短期語学留学情報。フィリピンの大学入学する方法。短期英語留学情報(ESL)や口コミ。セブの生活情報(フィリピン文化、食べ物、ローカルフード、観光エリア、隠れたビーチスポット、学生ビザ取得方法)など、TOEIC、IELTS等の資格情報
RSS
- ブランドバッグをニセモノ扱いされた話
ミャクミャクの靴、SNSで「目立つ」と話題--大阪万博 ミズノが開発NEW! (4/8 02:02)
【静岡】自称・広末涼子容疑者(44)を逮捕 看護師にけがをさせた疑い 高速道路の事故で救急搬送され病院で暴行かNEW! (4/8 02:01)
【悲報】有名司会者「ストローを吸うという行為は極めて女性的なので男はやるべきでない」NEW! (4/8 02:00)
iPhoneは3つの大きな発表により退屈な時代を終えようとしているNEW! (4/8 01:00)
認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしいNEW! (4/8 00:04)
石だと思ったらお宝だった!3歳少女が3800年前のスカラベが彫られた印章を発見NEW! (4/7 23:00)
猫ファミリーの中で育ったので…自分を猫だと思っている犬 (4/7 15:08)
新生活のサイクルを塗り絵で見積もる (4/6 09:01)
これを口にはめるとスゴいらしい。歯医者さんが考えた、アレを昇天させるためのマウスピース (11/12 13:00)
ドコモショップのお兄さんだけど何でも答えるよ! (4/13 02:02)
広告
2010年11月19日金曜日
セブの歴史散策 ダウンタウンを歩く
セブの歴史あるダウンタウンを散策してみました。
マジェラン・クロス (The Cross of Magellan)からスタート。
裏口からサントニーニョ教会に入る。
サント・ニーニョ教会 (Basilica del Sto.Niño)
サントニーニョ教会からセブ大聖堂(カテドラル)へと向かう。
セブ大聖堂 (Cebu Metropolitan Cathedral)
セブ大聖堂の隣には博物館もある。
セブ博物館 (Museo Sugbo)
語学学校CPILSの目の前。ボルホオンから出土した金のネックレスなどを展示。
トレス・デ・アブリル (Tres de Abril)
レオン・キラット (Leon Kirat)というフィリピンの英雄が率いる、カティプネロスという反抗軍が1898年4月3日にスペインのルールに反抗し戦った歴史的日(バトル・オブ・トレス・デ・アブリル)を記念して作られたモニュメント。ちょっと残念な感じ。ラバンゴン(Labangon)にある。
サン・ニコラス教会 (サン・ニコラス・ディストリクト)
とても古い家屋があるエリア。かつてネイティブのセブワノ民族が固まって住んでいた。
サンペドロ要塞 (Fort of San Pedro)
コロン・ストリートにあるモニュメント
ダウンタウンの中心地
コロンストリートの歴史は古く、かつてセブに華僑がやってきて、貿易を通じて発展したマーケット。現在までに商業地区となり、ファーストフードと携帯電話、海賊版DVDなどと、ストリートフードやフルーツを売る人らで競合しているもっともカオスなエリア。
ミネラルウォーターを売るおっちゃん。20円くらい
ヘリテイジ・モニュメント
1521年、探検家マジェランがセブに上陸した。改宗をめぐって、マクタンの戦い(Battle of Mactan)が怒り、戦士ラプラプがマジェランを倒した。そんな様子などがこんな形になっている。ラプラプ記念碑はラプラプ市のほうにある。
ヘリテイジ・モニュメントから東へ進むと、ひっそりとカサ・ゴロルド博物館がある。ここではスペイン植民地時代の家屋が、アボイティス基金の協力で博物館となり一般公開されている。
コロン・ストリートに戻ってくる。
ダウンタウンの中心にあるショッピングモール。ガイサノ・メトロ
ライトアップされたセブ大聖堂
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
フィリピン基本情報 美味しいフィリピン料理と食べ物ガイド フィリピン料理 食文化 食べ物ガイド フィリピン料理は比較的、日本人の口にあう料理が多いのが特徴です。その理由は、食材と味付け、調理法にあると言えます。食材は、鳥、牛、豚、魚を使った料理が多...
-
去年は、幸運なことにオーストラリア国立大(ANU)で政治経済&国際関係のM.Aを取得したGLENN教授に教わった。わずか6人ほどのクラスで、教授からハンズアウトされた読み物を元に、開発学、理論と同時に、貧困問題や国際関係、政治、経済などのディスカッションをした。もっとも、...
-
フィリピン基本情報 > 買い物・エステ セブには色々マッサージがあるようです。 セブには色々なマッサージがありますが、大きく分けると2種類ほどあります。美容スパ系と、指圧やタイ古式マッサージにわかれています。美容スパは、綺麗になりたい、もしくはリラックスし...
-
フィリピン基本情報 > 通信 > フィリピン・セブで海外携帯の買い方・使い方 フィリピンで携帯を使うには? Simフリー携帯をGetしよう (Simフリー) 海外版 iPhone5 ブラック 16G (Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト ...
0 件のコメント:
コメントを投稿